Blizzard社から発売中のRTS『StarCraft2』のクラン『Esc』のサイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クランメンバーのみなさんへ。
暫定的に『個人配信に関するガイドライン』を定めました。
TOP記事である『クランEscについて』、もしくは以下の『つづき』から確認をお願いします。
暫定的に『個人配信に関するガイドライン』を定めました。
TOP記事である『クランEscについて』、もしくは以下の『つづき』から確認をお願いします。
▽個人配信に関するガイドライン▽
Esc関連の試合等を個人で配信する場合、以下のガイドラインを遵守したうえで配信をお願いします。
・Escメンバー同士の内戦およびブートキャンプ等のイベントの様子を配信する際には、配信対象となるメンバー全員の承諾を得ること。
この際、ボイスチャットの声だけが配信の対象になる場合も、承諾が必要となります。
これは、自分の試合や声を公の場で配信されたくないメンバーがいるためです。マナーとしてしっかり守りましょう。
ひとりでも承諾が取れなかった場合は配信はしないでください。
・自分の試合等を配信する際にも、Escの一員としてマナーを守った言動を心がけましょう。
Escに直接関係のない配信でも、リスナーはEscがやっていることとしてとらえます。そこでマナーに反する行動を起こせば、最終的にはクラン全体に迷惑をかけることになりかねません。
以上、ガイドラインですので、特に罰則等はありませんが、可能な限り遵守していただけると助かります。
Esc関連の試合等を個人で配信する場合、以下のガイドラインを遵守したうえで配信をお願いします。
・Escメンバー同士の内戦およびブートキャンプ等のイベントの様子を配信する際には、配信対象となるメンバー全員の承諾を得ること。
この際、ボイスチャットの声だけが配信の対象になる場合も、承諾が必要となります。
これは、自分の試合や声を公の場で配信されたくないメンバーがいるためです。マナーとしてしっかり守りましょう。
ひとりでも承諾が取れなかった場合は配信はしないでください。
・自分の試合等を配信する際にも、Escの一員としてマナーを守った言動を心がけましょう。
Escに直接関係のない配信でも、リスナーはEscがやっていることとしてとらえます。そこでマナーに反する行動を起こせば、最終的にはクラン全体に迷惑をかけることになりかねません。
以上、ガイドラインですので、特に罰則等はありませんが、可能な限り遵守していただけると助かります。
PR
この記事にコメントする
リンク
カテゴリー
メンバー配信