Blizzard社から発売中のRTS『StarCraft2』のクラン『Esc』のサイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、LBKです。
ぜんぜんゲームできてないんで、まぁネタがなくて更新できてないんですが。
ぜんぜんゲームできてないんで、まぁネタがなくて更新できてないんですが。
今更ながら自分のSC2履歴をふりかえってみました。
たしかSC2を始めたのは、昨年の9月くらいです。たしか。
そもそもRTS初プレイ(というかパソゲーほぼ初プレイ)だったんで、いきなり訳も分からずプレイスメントマッチで5連敗して放置した記憶があります(^^;
SC2が面白いとか面白くないの前に、どんなゲームなのかすらわかってなかった感じ。
ちなみにMarineがカッコイイという理由でTerran使ってました。Terran。
そして1ヶ月くらい経ち、地元のゲーセンが過疎ってきてたので(鉄拳6BRの対戦相手はいないわ、スパ4は入荷しないわ)、ふたたびSC2に挑戦。
そのころ、いろんな動画を見たりBOを調べたりして、ようやくRTSってものがわかってきて、SC2を面白いと思い始めましたね。
ゲームクランのBlackcrowes(現在は別ゲークラン)に入れてもらって、身内大会なんかにも参加するようになってました(^^)
いま調べてみたら、どうやら12月4日にようやくシルバーに昇格したみたいです。2ヶ月くらいかかった計算?
このときは本気で嬉しかったのを覚えてます。
1月10日にゴールド昇格。シルバーから1ヶ月かかってますね。
ただこのころ、ほかの種族に興味をもちはじめて、Zergを使ってみてすぐに挫折し、そのあとProtossに転向しました。
Escを創ろうと考え出したのもこのあたりですね。このブログの最初の記事が1月4日になってます。
それからしばらくはEscの体制を整えるのと宣伝活動でいっぱいいっぱい(今も管理運営でいっぱいいっぱいな気もする)で、気がつけば発足から4ヶ月ほど経とうとしてます。
matsujun様やその他ご協力いただいた皆様のおかげで、いちおう壊滅したりせずに活動できてますねw
これからどうなるのかはっきりとはわかりませんけど、せめてダイアに昇格するまではEscもSC2も続けていきたいですね(^^)
たしかSC2を始めたのは、昨年の9月くらいです。たしか。
そもそもRTS初プレイ(というかパソゲーほぼ初プレイ)だったんで、いきなり訳も分からずプレイスメントマッチで5連敗して放置した記憶があります(^^;
SC2が面白いとか面白くないの前に、どんなゲームなのかすらわかってなかった感じ。
ちなみにMarineがカッコイイという理由でTerran使ってました。Terran。
そして1ヶ月くらい経ち、地元のゲーセンが過疎ってきてたので(鉄拳6BRの対戦相手はいないわ、スパ4は入荷しないわ)、ふたたびSC2に挑戦。
そのころ、いろんな動画を見たりBOを調べたりして、ようやくRTSってものがわかってきて、SC2を面白いと思い始めましたね。
ゲームクランのBlackcrowes(現在は別ゲークラン)に入れてもらって、身内大会なんかにも参加するようになってました(^^)
いま調べてみたら、どうやら12月4日にようやくシルバーに昇格したみたいです。2ヶ月くらいかかった計算?
このときは本気で嬉しかったのを覚えてます。
1月10日にゴールド昇格。シルバーから1ヶ月かかってますね。
ただこのころ、ほかの種族に興味をもちはじめて、Zergを使ってみてすぐに挫折し、そのあとProtossに転向しました。
Escを創ろうと考え出したのもこのあたりですね。このブログの最初の記事が1月4日になってます。
それからしばらくはEscの体制を整えるのと宣伝活動でいっぱいいっぱい(今も管理運営でいっぱいいっぱいな気もする)で、気がつけば発足から4ヶ月ほど経とうとしてます。
matsujun様やその他ご協力いただいた皆様のおかげで、いちおう壊滅したりせずに活動できてますねw
これからどうなるのかはっきりとはわかりませんけど、せめてダイアに昇格するまではEscもSC2も続けていきたいですね(^^)
PR
この記事にコメントする
リンク
カテゴリー
メンバー配信